2012-05-04 Fri
北海道からの帰還も間のないまま,上がりきったボルテージは既に徹夜モード!ワインドも気になるので,道中に釣具屋でタップリ竿をいじりまくって,イメージトレーニングは脳内爆釣で完璧.っということで,現地到着はまだ明るい夕方5時過ぎ.工業団地には今日もまたSPC船が停泊していたのだが,風がどうも強すぎる.今日も渋々と風裏に回るもなんと前回まで貸し切りだったここも人でいっぱいである.まあ,チヌ釣りがメインだろうと思っていたが,そのままタチウオへと獲物を変更し始めた.他県ナンバーであったので,ある程度は予想していたものの見渡せば半分ぐらいは他県ナンバーだったのではないだろうか?まあ,GWだし仕方ないよね~っということで,釣果度外視で私も色々と試すことにした.妻のチョイ投げ竿のシマノホリデーメイト275にハンドルの壊れたエアレックスXT4000に使い古しのPEを巻き,強引にワインドタックル完成!俄か野郎にとってはFGノットが難しかったので,クレハのHP掲載の誠哉ノットにしてみたが,まあ,簡単だし結構丈夫ですねっというか,デカイの釣るわけでもないし,タチウオは,これで十分なんじゃないかな?っとFGノットが面倒なのを棚に上げて,早速,マナティーをブン投げてみた.しかし,釣れる訳もなく,っというか魚いないし...まあ,これはなんだ,練習だと思い込むしかない.色々シャクること3時間,似非タックルが重いのか?かなり疲れる釣りやな~腕も痛くなってきたし,指の皮も剥け始めたので,まあ,休みつつ続けるが,餌釣りも無反応だし,終わってみれば,思った通り○ウズで玉砕となるのであった.結局,全体を通しても釣れたのは指2本が1匹なので,はやり季節外れのタチウオだったのであろう.っということで,似非タックルでのワインドは長時間できないことが判明したので,軽くて安いタックルを揃える方針が決定しただけでも収穫だったのではないだろうか?っと自分に言い聞かせ,今日も妻へのお土産を買い込んで帰宅するのであった.で~次回はどうしようかな~
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=245
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
2012-04-14 Sat
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=242
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
2012-04-07 Sat
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=241
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
2012-03-20 Tue
すっかり日も長くなり,春めいて来るのかと思いきや,寒さが一向に立ち去らない日々が続いており,病み上がりの体を夜釣りに曝すには少し厳しい状況であるが,上がりきったボルテージを抑えることはできず,久しぶりに和歌山港へと足を運ぶのであった.現地に18時に到着すると,大きな船が停泊している.潮回りが悪くなるかな?っと貸し切り状態の和歌山港を堪能するとした.これと言って目的もなく,タチウオでもいればいいなーぐらいの気持ちでベストポジションに陣取るが,相性の悪い東風との戦いを強いられる.2月程の寒さではないが,夜中ともなると手も悴んできて,これで当たりがあれば言うことなしであるのだが,遠くに投じたキビナゴ,サンマは,無事に帰還するといった空しい状況である.手前に落とせば,小さい当りと歯形の付いた餌が戻ってくるものの,これはフグの仕業に違いない.タチウオいないのかな~っと粘ること7時間,遠くから人影が近づいてくる.どうやらサルベージ船の作業員らしい.話を聞くと,昨日までは良かったのであるが,今日は殆ど当たりがないとのことで,外海が荒れないと,この季節の釣果は望めないらしい.話も色々と聞くうちに,まあ,お茶だの温かいコーヒーだのを御馳走になり,さらに大阪から来ていて,○ウズと聞くと気の毒に思ったのだろうか?タチウオを持って行きなさいと言う.この時期に貴重な釣果なのに,釣りたて2本と刺身用に捌いてある冷凍5本を有り難く頂くこととなった.サルベージ船で作業しては転々と全国を周っているようで,来月には佐世保に行ってしまうらしい.各地で釣り三昧なのかな?っと羨ましい半面,やはり昼間の仕事は大変そうである.結局,3時まで粘るも私の竿にタチウオの当りは一回もなく,撃沈に終わったにも拘らず,7本ゲットとは,ホント感謝である.なんか,最近,色々貰うパターンが多いな~っと言うことで,次回こそは爆釣りして,是非,あげる側に立場を変えたいものである.
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=240
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
2012-02-19 Sun