2010-07-25 Sun
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=180
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
2010-07-17 Sat
待ちに待っていた週末!天気図は不安定な気圧配置であるが,気分だけは晴れ男!折角,竿も新調したことだし,ここは会社を早々に切り上げて,今日もまた海へと飛んで行くのであった.和歌山市内が意外に渋滞しており,到着したのは19時過ぎ,出遅れ気味のスタートで既にルアーマン達が10本ぐらい上げている.私はと言えば,早速,延竿でキビナゴにアクションを付けるも,掛かってくるのは小サバばかり.それでも,味噌煮にすれば美味しいので,とりあえずゲット.夕マズメに出遅れたのか,カマスは1匹しか釣ることができず,いつものごとく気持ちだけが空回り.0時も過ぎた辺りからオイヤン達が集まりだしたが,今日は3,4人と言ったところである.回遊がないのかな?っと思いきや,オイヤンなんと21匹も釣っているではないか!私はと言えば,延竿の当たりが取れずに苦戦.思い切って錘を外して,自然に餌を流すと,ケミホタル(ちなみに100均で5つ入っているブレスレットをちょっと改造っというかカッターで切るだけ...ケチ過ぎ?)が海中を走るのが目で見て解る.なんとなくコツが掴めたかも,っということで,3時より本気モードに突入!夜明けまでの短い間であったが,ほぼ入れ食い状態であり,延竿でのカマス,面白いじゃないですか~仕掛け,餌の付け方,誘いなど,オイヤンの仕草を横目で盗みながら色々と勉強になった1日であった.結局,小サバ7匹,カマス17匹をお持ち帰りとし,朝5時30分に納竿となった.帰りに水軒,万トンを覗いて見たが,サビキで豆アジといった感じで,どこも同じようだ.タチウオは水軒で少し上がっているようだが,オイヤンの会話では,4日通って1匹だけだったそうだ.それでも指5本サイズと言うのだから,1匹でお腹いっぱいである.延竿の感覚も掴めたことだし,次回からは強力なマイウエポンが加わり,また,雑賀崎に来てしまうのだな~っというか,今日も行きたいよ~
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=179
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
2010-07-11 Sun
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=177
| comments (7) | trackback (x) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
| comments (7) | trackback (x) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
2010-06-13 Sun
今日は朝から晴れており,飲み会明けであったが,梅雨入りしてこの先,釣りに行けるかどうかも解らない.毎週ポツポツであるがタチウオをゲットしているが,そろそろ爆釣しても良い時期になったのではないだろうか?っと勝手な妄想に誘われ,今日も和歌山に来てしまうのであった.現地に昼3時過ぎに到着すると,南風が強くとても遠投できる状況ではない.遠投カゴの人が1人いたが,掛かるのはフグばかりであり,中アジは,やはり終わってしまったようだ.日も暮れるに連れて,タチウオ狙いの人も増えてきたものの,やはり強風と一向に当りのない状況が続くのであった.私もと早速,キビナゴ,タチウオのハラス,サンマと餌を変え,棚を変えての努力も空しく,辛抱の時間が続く...っていう間に朝になってしまったではないか!結局,当りも一度もなく,フグにキビナゴの腸を齧られた跡だけを眺める始末となった.朝10時からテニスだったので,朝5時前に納竿しようと,仕掛けを回収しようと足元に落とした瞬間,ググッっと強い当たりがあり,これはと思い引き上げたら,20cmオーバーのガシラちゃんであった.後ろで様子を見ていた子供が「ガシラだ!」っと言っていたので,1匹だけ持って帰っても塩っぱいし,ここは進呈することとし,久しぶりにお持ち帰りゼロの完敗に終わってしまった.こういう時は精神的にも参っていて,相当疲れたのか,高速でコックリっと一瞬,記憶のない状態...危うく大事故を起こすところであった.いつもであったら,パーキングに車を止めて仮眠するのであったが,予定があったので,無理をしたのがいけなかったのであろう.釣果よりもなんとか,無事に帰ってこられたことが,大きな収穫であったが,これが一番大事なことだとつくづく思う今日この頃であった.みなさんも気をつけましょうね~っということで,今日は写真なしです,ゴメンナサイ...
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=173
| comments (6) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
| comments (6) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
2010-06-05 Sat
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=172
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |