2008-10-25 Sat
2008-10-11 Sat


いよいよ今日は帰宅の日,北見から小樽まで6時間車で戻り,小樽港のフェリーに乗船となる日だ.せっかくなので余市まで行き,ニッカウヰスキー資料館に行ってくることにしたっというか毎年行っている.ここでは限定酒や原酒の直販をしてくれるのだが,無調製の原酒は,荒々しい味なものの,まさに酒らしい匂い,雑味がなんとも癖になる.贅沢もそうそうできないので,小さい瓶を2つだけ買って帰ったのだが,原酒は無調製なだけにアルコール度数も60度近くと高く癖が強い.一方,50度に調製されたウイスキーの方は,スモーキーとはいえ人の手が加わったという感じがある(まあ,どっちもだけど...).清里焼酎の浪漫倶楽部は価格(1200円ぐらい)も安く,飲みやすく,樽で仕込んでいるためウイスキー派には,うれしい仕上がりになっている.ニッカ,清里焼酎のどちらもアル中には,たまらない逸品である.
2008-10-10 Fri
2008-10-09 Thu

2008-10-08 Wed
今日は,昨日の疲れもあることからマッタリ家族マアジャンをしようとお母さんが言い出した.ところが,お父さんがマアジャンマットを買ってくると言って,10時に家を出たまま帰ってこない,事故にでもあったのだろうかと心配していると,12時近くだろうか帰宅してきた.なんとマットが売ってなくて5軒もホームセンターを梯子してきたようだ.最近はそんなものも売れないのかな~?