2019-03-17 Sun

まあ,ケチだけど,主菜はhalf and halfで注文し(これお奨めです),これでもお腹一杯である.あとはいつものPayless Supermarketで朝食などを買い込んで,初日を終えるのであった.2日目はsnorkelとpoolで泳いだあとに,shoppingと散財の毎日,夕食はまたまたケチって,Sbarroでplateを注文するのであったが,Menuの写真のSTROMBOLI(追加料金)がめっちゃ美味しそうで,これがまた,予想通りこってりとしていて美味しい,Taco Bellといいなぜ日本で定着しないのかが不思議である.
朝食はPayless SupermarketでSandwichesを購入し,Yoplaitと一緒にお腹いっぱい,そして,Nimo pointまで泳いでCafé CinoでもSalmon sand,Chambery blead,Ice cream とお腹いっぱい,これでも不思議と夜になれば腹が減ってくるものである.Guamまで来て中華料理もどうかとも思ったが,調べれば本土でのFranchiseであるPanda Expressで注文してみることにした.食してみると,流石,中華料理ということもあり,これだけは世界共通の鉄板料理で,美味しいではないか!本土でも人気の理由が解る,Pepsiは高いのでコンビニで購入!
今回のトラブル
① Macysで,しこたま買い物したが,割引対象外と言われる.さらにGPOの方が安いことに気が付き大失敗!$60の損失!
② Panda Expressの注文で,なんかうにゃむにゃ聞かれたが,副菜のことで,無料?結局,スルーされてしまった.春巻き分,損をしたが,まあ,お腹いっぱいだし良いか...
③ Nimo pointには,白ウツボが住み着いているのだが,前回よりも巨大化していた.噛まれたら大怪我しそうだが,昼間は寝ている模様.
④ 入れないのは解っていたが,やっぱりラウンジには入れなかった.
⑤ 並んでいたら,Hanner’s ClubのCheck in Counterに来てと言われて,行ったらCard Depositされそうになった(ツアーは要らないはず,Passportに忍ばせたHanner’s Club Cardを見られたと思われる).Room KeyとBath Towel Cardを4枚ずつ貰うことに...もちろん, 2枚のRoom Keyは,速攻で使えなくなったけど~
⑥ Spaでchipを渡したが,渡す人はあまりいないみたい(渡さなくていいのかな~)
⑦ Decafeを持ってきてもらったので,Chipを渡したが,かなり喜ばれる(渡さなくていいのかな~)
⑧ やっぱり,部屋にいるのにRoom Cleaningに来る(結構,朝早く来るので,Don’t Disturb Meは掛けておくべき)
⑨ 某国の方が,Beachで集会Event...うーん,Resort感が,まあ,日焼けが嫌いなのか,すぐに解散した模様.
⑩ 今回の印象,韓国人は減少(でも,富裕層っぽい),中国人が激減(ほぼ,いない),日本人は微増っといった感じ.経済が変化なのかな~
COMMENT
※この記事に対するコメント受付は終了しました
TRACKBACK
※この記事のトラックバック受付は終了しました