2011-06-26 Sun
COMMENT
※この記事に対するコメント受付は終了しました

こんばんはです~釣りに行けない状況でも,それはそれで楽しいわけで?...羨ましい状況ですよ~っというか,それでも,ちょいちょい行ってますよね!寛大だと思います.アミエビ状況ですが日本海側のものが入ってくると良いのですが,まだまだ先のようですね.
道具はバブル期の竿は,少し重いですが,日本製で素材としても良いものが多いので,あの頃の竿に最新技術を自分で融合するのが好きなパターンとなっています.釣果は伴わないので自己満足の世界ですが,趣味だから許してねって感じで楽しんでいます.
| くちマウス | EMAIL | URL | 2011/06/30 07:45 PM |

僕もカゴ迷人さんと同じくアミエビを使う釣りをしていないのですが(というか釣り自体行けてないのですが)なかなかに状況は深刻なようですね…。
道具がリフレッシュするのは気持ちいいですよね!
是非とも良い釣果のご報告をお待ちしております(^^)
| あおもの | EMAIL | URL | 2011/06/30 06:05 AM |

こんばんはです~
負の連鎖というか気持ちの問題ですよね.
高速は,下道と夜間割引を上手く使いながら,やりくりするのも楽しいと思うしかないですね.
アミエビは,なんとなく○axの韓国産が良い気がします.斑があり,嵩上げされていますが,刺餌用に川エビみたいな硬いものが入っていて,丁度いいかもしれません.
ガイドは,かなり気に入っています.これで釣果も付いてくれば言うことなしですね.
次回は頑張りますよ~
| くちマウス | EMAIL | URL | 2011/06/27 09:23 PM |

負の連鎖が続きますね~><
高速もずいぶん使いづらくなりました!
最近アミエビを使う釣りしてませんので輸入物の現状がわかりませんが、相変わらずのようですね^^;
美味しい情報、楽しみですね!
次週は新しいガイドのテストも兼ねていい釣果期待してますよ^^
| カゴ迷人 | EMAIL | URL | 2011/06/26 06:18 PM |
TRACKBACK
※この記事のトラックバック受付は終了しました