2009-11-21 Sat
3連休で好天ともなれば2週間ぶりの煙樹でリベンジを図るしかない!っということで,今日もまたまた,煙樹にやってきました.水温も高く,シラス漁も出た,海の色は緑!北~北西の風,凪,離岸流で遠投しなくても仕掛けは流れていく!これとない好条件で期待は高まるのであるが肝心の当りがない...となると,あとは腕が悪いということなのだろうか?棚も仕掛けも色々変えてみるが,餌取りもいない状態.本の脇は混んでいるようだが,爆釣という感じではなさそうだ.人数の割に上がっている様子ではないので,どちらでも同じだろうか?そんな中,隣のオイヤンがソーダゲット!しかし単発であり,今日はナブラも見えない.粘り強く手返していると,ウキが上下に動いた後,消しこんだではないか.ボラかな?っと思いきや,走り出し,間違いなくソーダの引き!この感覚がたまりませんね!小ぶりながらヒラであり,なんとか夕食分をゲットした.オイヤンと話していると昨日も1匹だけ釣って帰ったそうで,数,大きさともに今年は,あまり良くないようだ(時期が遅れているのかな?).結局,当りはソーダの1回のみで,日没まで粘ったものの収穫は,綺麗な夕日が追加という厳しい結果に終わってしまった.ヒラはお刺身で今日も美味しく頂きました.次回も煙樹に行ってしまうのかなー?
COMMENT
※この記事に対するコメント受付は終了しました

こんばんは,21日は時折,西風が強かったのですが,神谷はかなり影響を受けたようですね.そんな状況でも40㎝のヒラのゲットは価値ありかと思います.12月は串本ですか!カセ釣りはしたことがないのですが,竿を持っていかれたり,楽しいようですね.またの報告待ちしております.私も12月に向けて準備中です!
| くちマウス | EMAIL | URL | 2009/11/25 08:51 PM |

くちマウスさんも12月のリベンジ頑張ってください!私は串本のカセ釣りに行く予定です(^^)
| あおもの | EMAIL | URL | 2009/11/25 08:35 PM |

今日の煙樹は爆釣だったようですね!ホント羨ましい限りです.今夜,雨が降ってまた状況が変わるのでしょうが,そこが,また面白いところですね.次回に向けて準備中ですー
| くちマウス | EMAIL | URL | 2009/11/24 10:24 PM |

お礼言うの忘れてました・・・
今までアドバイス、本当に有難うございました!
非常に、参考になりました^^;
ちなみに、今日は『爆釣』らしいです(><);
今後共、よろしくお願いします(^0^)/
| aori | EMAIL | URL | 2009/11/24 10:18 PM |

鳥居の付近でしたか!シラス漁の網にソーダが付いてくるので,漁の後も釣れることがありますね.今回は残念でしたが,これからがシーズンなので?次回にリベンジですね!
アオリさま
ついにゲットされたのですね!おめでとうございます.引きも良く,お刺身で美味しいので,私も大好きです!思うように釣れないところがまた,色々工夫したり,ハマるのですよね!
私も12月に行きますので,お互いに頑張りましょう!
| くちマウス | EMAIL | URL | 2009/11/24 07:41 PM |

とうとう、1匹釣りました!
朝だけが、ジアイでは無さそうですね!
しかし、最近の状況は、渋い様子(><);
あの引き、あの旨さ・・・
皆さん、はまるのも無理ないですね!
12月、又、行きますよ(^0^)/
| aori | EMAIL | URL | 2009/11/23 09:41 PM |

が、見事に返り討ちに会いお土産無しでした。
鳥居の前あたりに入りましたが、両隣でかつおを上げていましたよ。
再度、リベンジ予定!
| Button | EMAIL | URL | 2009/11/23 09:40 PM |
TRACKBACK
※この記事のトラックバック受付は終了しました