なにがなんでもくちマウス
釣り日記
サイト内検索
CALENDAR
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
2025年04月
>>
NEW ENTRIES
ウネリとコラボ
10/26
ニャンコ先生とコラボ
09/07
北海道2024
08/19
カマス狙いも
07/28
久しぶりの聖地は
07/20
パワースポットは如何に
07/14
釣りに行けてないな~
05/18
2024もやりたい放題
05/05
リベンジはいかに
04/13
爆釣だけど本命が
04/06
CATEGORIES
釣果
[350]
和歌山市近郊
[135]
和歌山北港釣り公園
[26]
中紀
[23]
煙樹ヶ浜
[80]
みなべ
[2]
淡路島
[28]
北海道
[26]
その他
[26]
マイウエポン
[22]
レシピ
[20]
雑談
[44]
RECENT COMMENTS
人多過ぎのタチウオ
くちマウス
[11/05]
よしちゃん。
[11/04]
3連休で○ボ返上
くちマウス
[07/16]
あおもの
[07/16]
やっぱり撃沈
くちマウス
[06/25]
あおもの
[06/23]
タチウオ入魂できず
くちマウス
[06/11]
たぬきオヤジ
[06/11]
くちマウス
[05/21]
ケンコバ
[05/21]
ARCHIVES
2024年10月
[1]
2024年09月
[1]
2024年08月
[1]
2024年07月
[3]
2024年05月
[2]
2024年04月
[2]
2024年03月
[4]
2024年02月
[5]
2023年11月
[4]
2023年10月
[2]
2023年09月
[2]
2023年08月
[1]
2018年04月
[1]
2018年03月
[1]
2018年02月
[1]
2018年01月
[1]
2017年11月
[3]
2017年10月
[2]
2017年07月
[2]
2017年06月
[4]
2017年05月
[2]
2017年03月
[2]
2017年01月
[1]
2016年11月
[4]
2016年10月
[1]
2016年09月
[3]
2016年06月
[3]
2015年12月
[1]
2015年08月
[1]
2015年07月
[1]
2015年06月
[2]
2015年05月
[1]
2015年03月
[2]
2015年02月
[1]
2014年09月
[1]
2014年03月
[1]
2014年01月
[1]
2013年12月
[1]
2013年11月
[2]
2013年10月
[1]
2013年09月
[1]
2013年08月
[3]
2013年07月
[4]
2013年06月
[1]
2013年04月
[2]
2013年02月
[2]
2013年01月
[2]
2012年12月
[2]
2012年10月
[4]
2012年09月
[3]
2012年07月
[4]
2012年06月
[1]
2012年05月
[3]
2012年04月
[4]
2012年03月
[3]
2012年02月
[1]
2012年01月
[4]
2011年12月
[4]
2011年11月
[7]
2011年10月
[6]
2011年09月
[2]
2011年08月
[3]
2011年07月
[5]
2011年06月
[2]
2011年04月
[1]
2011年03月
[1]
2011年02月
[3]
2011年01月
[3]
2010年12月
[3]
2010年11月
[2]
2010年10月
[1]
2010年09月
[2]
2010年08月
[5]
2010年07月
[6]
2010年06月
[4]
2010年05月
[4]
2010年04月
[4]
2010年03月
[4]
2010年02月
[4]
2010年01月
[4]
2009年12月
[4]
2009年11月
[2]
2009年10月
[3]
2009年09月
[5]
2009年08月
[5]
2009年07月
[4]
2009年06月
[2]
2009年05月
[5]
2009年04月
[4]
2009年03月
[3]
2009年02月
[4]
2009年01月
[2]
2008年12月
[4]
2008年11月
[4]
2008年10月
[7]
2008年09月
[2]
2008年08月
[5]
2008年07月
[3]
2008年06月
[1]
2008年05月
[2]
2008年04月
[4]
2008年03月
[1]
2008年02月
[3]
2008年01月
[6]
2007年12月
[1]
2007年11月
[2]
2007年10月
[5]
2007年09月
[5]
2007年08月
[4]
2007年07月
[2]
2007年05月
[3]
2007年04月
[4]
2007年03月
[1]
2007年02月
[2]
2007年01月
[2]
2006年12月
[2]
2006年11月
[3]
2006年10月
[3]
2006年09月
[2]
2006年07月
[2]
2006年06月
[4]
2006年05月
[1]
2006年04月
[5]
2006年03月
[7]
■HOME■
RSS 1.0■
久ぶりに爆なのか?
2022-08-06 Sat
ここのところ,豆物ばっかりなので夏となれば大海原を目の前に優雅に釣りをしたい,となれば例の場所,っということで,お盆の殺生自粛前と勝手な思い込みのもと,今日は,妻マウスと一緒に此処に来るのであった.華金(死語?)ともあり早々に仕事を終わらせて到着したのが21時,早速仕掛けを投じるも,最初のアジ1匹は早々にゲットできたものの,その後が全く続かない.小潮周りなのに潮が速く,全くもって釣りにならなかったが,潮止まりになり,23時頃に,ようやく当たりが出始めた.しかし,これも単発で,中アジを数匹回収しつつ,辛抱の時間が続く.今日はアジが爆釣の妄想で,やって来たのだが,その妄想っというのは,やはり妄想に終わるのである.夜が明ければ両隣はルアーマンで,何とも手狭な手返しが続く.「釣れてますか~」って,こっちが聞きたいところであり,ルアーで何が釣れているのだろうか?20㎝ぐらいのシオを釣っているのは見かけたが,それを目当てに他県(私も)から来るわけでもない,あれだけの人数で餌も撒かずにバシャバシャしたら,魚も逃げていくという勝手な思いで,マッタリっとカゴ釣りをするなら本の脇がベストであろう.それでも今日は着水が上手いお隣だったので,逆にウキをどこまで流して良いかわからなかったのだが,正面までは良いだろうと,流させてもらうのであった.彼達は数時間もすれば当たりもなく飽きてお昼寝タイムなので,地道に餌を撒きこっちは手返すしかない.そんな中,潮流が変わりベタ凪状態.これはダメかと思いきや,思いの外,地合いタイムに突入である.まずは,6時にウキスポン,竿を叩く手応えからして,鯛系なのは間違いない.あとは黒か赤なのだが,格闘の末,上がってきたのは中間色のヘダイである.40㎝ぐらいだろうか,早速,血抜きをしてクーラーの肥やしとなるのであった.その後も凪は続き,棚を変えつつ試行錯誤しているうちに,またもやウキスポン.この瞬間が堪らないと思い仕掛けを回収すると,上がってきたのは20㎝ぐらいのチャリコであった.これはリリースとしても,その後の25㎝ぐらいチャリコちゃんは,まあ,針も飲まれていたしお刺身サイズということで,ここもまたクーラーに入れ,無風ということもあり面白い時間が続く.日も登り8時になれば,とても釣をしている状況ではなくなるぐらい暑さを感じてくるのだが,凪面のウキが消し込む瞬間はいつ見ても堪らない.80 mをコンスタントに投げて,コマセを集中させると,ウキスポンは幻だったか,引くような引かないような,これまで味わったことのない薄い手応えである.そんな中,上がってきたのは,人生初のコバンザメちゃんである.歯は鋭くないものの,針を飲まれていたので回収?でも,見るからに不味そうだし,此処は針ごとリリース.後で調べたら,脂も乗っていて美味らしいのだが,次回はそうするにしても,きっと人生で,これが最初で最後なのであろう.暑さも耐え難い状況になってきたので最後の一投と投じると,やっぱりウキスポンである.竿を叩きながら最後の最後で上がってきたのは,30㎝ぐらいの赤い奴であった.サイズ的には,もう少しっと言いたいところだが,これぐらいが一番美味しいと,偵察のお隣さんからも言われ,まあ,目の上も青いし,タイノエも入ってなかったし,良かったのであろう.今日はとにかく暑く,このままでは倒れそうなので朝9時に納竿し,車に戻ると,Jakery+扇風機では,車内は暑すぎると,妻(毒)マウスが車の日陰で,チェアーに頓挫し,過ごしているので,岐路を急ぐのであった.妻(毒)マウスの我儘で,道中,りんくうアウトレットモールに寄り道を余儀なくされたが,今日も無事に帰還し,アジ,ヘダイ,シオ,マダイの4種盛りのお刺身を早速,盛り付けて,今日の一日を終えるのであった.しみじみ,あの海は予期せぬ事態が多いし良いよね~,今日の反省点と言えば,他人のゴミを回収しなかったことかな~俺はまだその域には,達していないと帰宅して反省するのであった.そうそう今日の釣果は,中アジ5匹,小シオ1匹,真鯛2匹,ヘダイ1匹とクーラーいっぱいの一日であった.さーって,次はどこに出没しようかな~久しぶりにあそこか...
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=392
|
comments (0)
|
trackback (0)
|
釣果::煙樹ヶ浜
| by
くちマウス
|
■HOME■
RSS 1.0■
▲TOP▲
NEWS
申し訳ございませんがお使いのブラウザは行内フレームに対応していません。
PROFILE
くちマウス
[
424
]
妻マウス
[
12
]
LINK
釣りブログサイト
紀北 SALT ANGLER DAIARY
釣り情報サイト
WEB魚図鑑
釣りの窓口-潮汐表
和歌山北港海つり公園
釣りメーカー
ABU ( SWEDEN )
ABU ( PURE FISHING )
DAIWA
SHIMANO
がまかつ
釣りショップ
釣り具のマルニシ
フィッシングエイト
フィッシング マックス
釣り具の大和屋
エサピチ
ダイシン(通販)
釣り船
浜吉丸
アウトドアショップ
mont-bell
THE NORTH FACE
Coleman
天候,海上情報
海流速報
気象庁
RANKING
CONTACT ME
くちマウスにメールする
MOBILE