
先週の3連休では人の多さにびっくりしたのだが,何とか大漁で帰宅となり今週も期待を胸に太刀魚狙いで明るいうちから現地へと向かうのであった.色々と試したかったこともあり16時に現地に到着すると相変わらず車は多いものの釣り人が数える程しかいない.連休も終わったことだし,週末はこんなものなのかな?っと今日は手始めにルアーを引き引きするものの,うーん,当たりが全くない.餌の方は明るいせいか無反応のままである.まあ,夕マズメになれば人も集まって来て何とかなるだろうと思っていたのだが,大潮周りの良い潮汐なのに,人も魚もポツポツである.日も暮れたあたりから,ウキに反応で初めて,地合い到来っということで小さいながらもルアーで初ヒット!今回はバイブレーション系に食いついてきた.ワインドもやってみるが何せ疲れる.3時間も竿を振っているだけで腕が上がらなくなってくる.若い人は体力あるね~っと思いつつ餌釣りで本数を稼いで何とか12本をゲットした.餌釣りの方も仕掛けを色々と変えてシリコンチューブ連結でワイヤーキンクを防止するも流石太刀魚の鋭い歯,すっぱりとシリコンチューブが噛み千切られてしまう.それでも,キンクは防止できたので,収穫はあった.後日コーナンで針金入りのシリコンチューブを購入し,これであれば噛み千切られることもないだろうっということで,次回も太刀魚狙いと行きたいところだが,朝マズメは全く当たりがなかったので,もうシーズンも終わりつつあるのかもしれない.今日もお刺身たっぷり作って,残りは冷凍し,冷凍庫も太刀魚でいっぱいとなるのであった.
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=301
|
comments (0) |
trackback (0) |
釣果::和歌山市近郊 | by
くちマウス |