
お盆最終日,殺生はどうかと思ったが,次の日は16日なので大丈夫だろうと勝手に判断して,今日もここに来てしまった.最近,中古住宅物件を検索していて,金もないのに,この辺りに別宅でも購入しようかと,妄想にふけっている.っというのはさておき,今回は,ゆうマズメに3匹だけゲットしたものの,その後はいつものように無反応なので車中で仮眠し,朝マズメに期待することにした.夜明け前に回遊してきて,なんとか5匹をゲットしたものの,この時期になると現れる老夫婦にカマスが集まっているのが解る.どうやらケミホタル37(ハリス30センチ上)を付けているみたいだ.オイヤンの話では近所の100円ショップで売っているそうだ(釣り具屋より安い?).ウキも1号より小さめで(恐らく小),消しこんでから遅れて合わせるのがコツのようだ,ウキが小さいので抵抗なく確実に食わせている.短時間なのに夫婦で10匹以上は釣っていたどうだろうか?今回は,カマス針を使ったが,やはり食いが悪い.竿頭はやはり地元のオイヤンで,荷物が多い割に私と来たらイマイチの釣果であった.地合いが短く,数が少ない分,段々型が大きくなってきている.こんな調子で9月中旬まで釣果が続くといいな~.
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=86
|
comments (0) |
trackback (0) |
釣果::和歌山市近郊 | by
くちマウス |