2008-05-31 Sat
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=77
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山北港釣り公園 | by くちマウス |
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山北港釣り公園 | by くちマウス |
2008-05-10 Sat
GWの混み混み土日も終了し,雨ならば人もいないだろう?さらに,45センチの真鯛が上がったの情報をもとに,雨の予報にもかかわらず,和歌山北港釣り公園に単独釣行と挑んでみた.今回は真鯛ということなので,オキアミ刺し餌でアミエビに,例の調味料!そう,「味の素」であるを配合し,マルキューの配合餌と混合し,餌取りの嵐も覚悟に意気込みだけは,上等であった.雨の開門前にもかかわらす,20台の車が並び,やはり1番ゲートにみんな向かっていった.私はと言えば,真鯛の実績のある4番に陣取ったが,カゴを投じるも,無反応...アミノ酸効果もなんのその餌取りも来ない,うねりもなく潮は良いものの雨も止まず,無反応で指が段々とふやけてきて,遠投もきつくなってきた.近場では餌取りがあるものの,フグと小さいガシラのみ...隣のオイヤンは良型(25センチぐらい)のアジを数匹釣り上げていた.水温(18度ぐらい?)は高いのだが,棚は底のようだ.その割には餌取りも少なく結局,寒くて2時に納竿...指がふやけてなければ,もう少しやりたかったのだが...やはり,6月過ぎまではどこも無理なのかなー???まあ,私が下手なだけだけど...
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=76
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山北港釣り公園 | by くちマウス |
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山北港釣り公園 | by くちマウス |
2008-03-21 Fri


今日は金曜日,一日休めば4連休!当然,会社をサボって妻と一緒に和歌山北港釣り公園に出かけた.本当は煙樹に行きたかったのだが,なにせ台風並みの低気圧が通過したばかり,海は大荒れである.開門15分前に到着したものの既に20台は車が並んでいる.みんな考えることは同じ,人の少ない状態で遠投かご釣りを楽しみたい.狙っていた第1ゲートを諦め,第2ゲートで挑むことにした.風裏と予想した釣り公園であったが,もろ強い北風!遠投すれば横に流れてしまう.サイド気味にライナーで投じてなんとか距離を稼ぎたかったが,なかなかうまくは行かない.何とか朝方アジを1匹だけゲット!第1ゲートでは手前でサビキでも入れ食いの模様,多い人で30匹以上は持って帰ったのではないだろうか?型も大きく20センチ以上である.私はと言えば,小さいガシラ2匹,フグ1匹(20センチ)と本日最大の獲物60センチ以上はあるクロアナゴである!(きっと師匠に笑われるだろう)夕マズメにやっともう1匹だけアジを釣り本日の納竿となった.途中,隣のオイヤンがいない隙に鳩がやってきて,なんとオイヤンの針に足を絡めて飛んで行ってしまった.リールはなぜかフリーの状態!急いでオイヤンを呼ぶものの糸は全部出切ってしまい.竿先も折れる寸前!なんとか,鳩を捕まえて足に刺さった針を取ってセーフとなった!鳩を釣るなんて,なかなかの腕の持ち主と見た!皆さんも気をつけましょうね!(明日はわが身か?)
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=71
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山北港釣り公園 | by くちマウス |
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山北港釣り公園 | by くちマウス |
2008-01-14 Mon

http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=63
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山北港釣り公園 | by くちマウス |
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山北港釣り公園 | by くちマウス |
2007-08-31 Fri



http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=48
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山北港釣り公園 | by くちマウス |
| comments (0) | trackback (0) | 釣果::和歌山北港釣り公園 | by くちマウス |